当JA女性部月舘総合支部のボランティアグループ「ゆりの会」は22日、伊達市のおての里きてみ~なで研修会を開き、13人が参加しました。
研修会では、伊達市高齢福祉課の担当者を講師に招き、出前講座として「元気づくり体操」を体験。担当者は「人生のゴールの前日まで元気に歩ける体をつくりましょう」と呼びかけ、準備運動、筋持久力アップのスクワット、整理運動の3つに分けて、休憩を挟みながら体操を実施しました。あわせて、伊達市の元気づくり会の現状についても説明がありました。
体操終了後は、これまで行ってきたプレゼント宅配や調理ボランティアなどの活動報告・検討を行い、参加者は「きてみ~なカフェ」のランチを味わいながら交流を深めました。
参加者からは「集まって楽しく体操ができて身体もすっきりした」と笑顔が見られました。








